Our Vision
UPGRADECITY OS.
都市空間のOSとなり、
移動/交通環境を再定義する。
遠い過去、人類の移動手段は徒歩や家畜によるものでした。技術の発展により鉄道や車が生まれ、その発展にともなう形で高速道路などの交通環境が整備されていきました。高度経済成長期から半世紀以上たった現代、私たちはさまざまな社会課題を抱えています。そしてその課題を解決する技術もまた生まれてきています。シェアサイクルのプラットフォーム化を可能にしたIoTの台頭や、スマートフォンの普及率。誰でも簡単に楽に走れるe-bikeの進化と低価格化。
OpenStreetは都市が抱える課題に対してソフトとハード両面から向き合っています。慢性的な都市渋滞はもうすぐ無くなるかもしれません。莫大なユーザーの行動データを分析すれば、頭打ちになっている過密都市の構造を打開できるかもしれません。これまで避けて通れなかった「移動」や「場所」といった物理的な壁。私たちはデータ×移動で、壁をなくし道をひらき、これからの生活をつくる都市空間の
オペレーションシステムです。
Service
事業内容
01
Share Mobility Platform
シェアモビリティプラットフォーム
シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」をはじめとした移動プラットフォームを提供しています。使いやすいアプリ、どの自転車にもつけられるIoTロックなど、シェアモビリティに参入したい事業者さまが低コストですぐ必要な場所に展開できるメニューを揃えております。ただの仕組貸しではなく、私たちが持つノウハウやデータを活用することで持続発展可能なMaaSネットワークを構築しています。

Platform
Product
02
OOH & Digital AD
屋外広告&アプリ広告
移動データとユーザーデータを元にした場所と人でセグメントを分けたアプリ広告や実店舗へ誘導するキャンペーンなどシェアモビリティプラットフォームを活かした広告メニューを企画販売しています。国内No.1のステーションや実際に街を走り続ける自転車機体に掲示するOOHなどMaaS Mediaならではなの広告展開が可能です。

03
Business Development
移動×データを活用した新規事業開発・協業
シェアモビリティプラットフォームから得られるビッグデータを分析・活用し、他企業様の持つアセットと組み合わせた新規事業開発を行っております。
移動・データ・場所・ユーザーというOpenStreetが持つアセットと、パートナー企業が出会った時生まれる社会をよりよくするソリューション。
OpenStreetは新たな出会いを求めています。

Company
会社概要
- 会社名
- OpenStreet株式会社
- 所在地
- 【本社】
東京都港区海岸1-7-1
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F
【サテライトオフィス】
東京都豊島区東池袋1-18-1
Hareza Tower 20F WeWork Hareza池袋内
【関西オフィス】
大阪府大阪市中央区難波5-1-60
なんばスカイオ 27F WeWork なんばスカイオ内
【さいたま R&D センター】
埼玉県さいたま市北区宮原町4-25-1 - 代表者
- 代表取締役社長 CEO 工藤 智彰
- 設立
- 2016年11月
- 事業内容
- モビリティシェアのシステム提供
- 資本金等
- 53億円
- 株主
- ソフトバンク株式会社
Zホールディングス株式会社
SBIインベストメント株式会社
ENEOSホールディングス株式会社
双日株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社
東急不動産ホールディングス株式会社
株式会社ゼンリン
横浜キャピタル株式会社(横浜銀行グループ)
株式会社DGインキュベーション
※間接投資を含む


News
ニュース
-
2023 / 11 / 15
【リリース】『第44回八王子いちょう祭り』来訪者の移動手段としてシェアサイクルを提供/p>
-
2023 / 11 / 9
【リリース】AOKIグループの店舗敷地内へシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」のステーション設置拡大
-
2023 / 11 / 8
【リリース】『横浜マラソン2023』運営スタッフの移動手段として「HELLO CYCLING」の電動アシスト自転車を提供
-
2023 / 11 / 7
【リリース】OpenStreetと三福快適生活が「トライアングルエヒメ」の採択事業として愛媛県松山市でシェアサイクルを活用したデータ分析事業を開始
-
2023 / 10 / 31
【リリース】『日本遺産フェスティバル in 桑都・八王子』来訪者の移動手段としてシェアサイクルを活用
-
2023 / 10 / 31
【リリース】「HELLO CYCLING」とMaaS施策「旅する北信濃」で長野市レンタサイクル事業のお試し利用キャンペーンを実施します
-
2023 / 10 / 30
【リリース】三喜鶏園がシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
-
2023 / 10 / 27
【リリース】シェアモビリティプラットフォームを展開するOpenStreetが「2023サイクルフェスタ」に出展します
-
2023 / 10 / 25
【リリース】エム・ケーとOpenStreetがFC東京「青赤パーク」に出展 ならびに「HELLO CYCLING」臨時ステーションを設置
-
2023 / 10 / 24
【リリース】シェアモビリティプラットフォームを展開するOpenStreet りそなキャピタルIPOファンドから資金調達実施
-
2023 / 10 / 23
【リリース】MOBILIXとOpenStreetが資本業務提携しシェアサイクルサービスを拡大
-
2023 / 10 / 19
【リリース】glafitとOpenStreetが共同開発した特定小型原付 「電動サイクル」を「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に初出展
-
2023 / 10 / 12
【リリース】OpenStreetが『横浜ビー・コルセアーズ観戦モビリティ』の実証実験に参加
-
2023 / 10 / 5
【リリース】八王子芸術祭 来訪者の移動手段としてシェアサイクルを活用
-
2023 / 10 / 3
【リリース】サッカー観戦とシェアサイクル利用を通じた 地域経済・観光活性化に向けて連携開始
-
2023 / 9 / 29
【リリース】最大50%還元!ソフトバンクユーザー限定で「HELLO CYCLING」がおトクになる「スーパーPayPayクーポン」を配布
-
2023 / 9 / 28
【リリース】神奈川銀行に「HELLO CYCLING」のステーションを開設
-
2023 / 9 / 27
【リリース】マシン ケアテック株式会社がシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
-
2023 / 9 / 26
【リリース】長野市とOpenStreetが協定締結しシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」を開始
-
2023 / 9 / 15
【リリース】近鉄沿線にシェアサイクルサービス拡大
-
2023 / 9 / 13
【リリース】グローバルソフトウェアとOpenStreetが業務提携し首都圏にシェアサイクル「HELLO CYCLING」導入
-
2023 / 9 / 4
【リリース】豊田鉄工とOpenStreet が業務提携スローモビリティ(移動用小型車)を共同開発
-
2023 / 8 / 31
【リリース】「千葉市特定小型原動機付自転車シェアサービス実証実験」へOpenStreetが参画します
-
2023 / 8 / 30
【リリース】上山木材店がシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
-
2023 / 8 / 29
【リリース】白川鉄工がシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
-
2023 / 7 / 31
【リリース】株式会社MATSUDAがシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
-
2023 / 7 / 28
【リリース】株式会社豊田がシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
-
2023 / 7 / 27
【リリース】サンオータスとOpenStreetおよび横須賀市がシェアサイクルを活用して《よこすかルートミュージアム》の周遊を促進します
-
2023 / 6 / 30
【BLUU Smart Parking】サービス終了のお知らせ
-
2023 / 6 / 27
【リリース】神奈川県住宅供給公社の新築賃貸住宅「フロール横浜三ツ沢」へシェアサイクルを初導入!
-
2023 / 6 / 13
【リリース】シェアサイクル「HELLO CYCLING」に東急バスが参画
-
2023 / 6 / 13
【リリース】シェアサイクルサービスを簡単に利用できるLINEミニアプリ「HELLO CYCLING for LINE」全国展開を開始
-
2023 / 6 / 8
【リリース】鶴見区に超小型 EV シェアサービスのポートを併設したシェアサイクルポートを開設
-
2023 / 5 / 15
【リリース】埼玉県蕨市で「ダイチャリ」を活用したシェアサイクル実証実験を5月15日(月)より開始
-
2023 / 5 / 9
【リリース】シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」に三笠製薬が事業参画
-
2023 / 4 / 27
【リリース】伊藤忠エネクスとOpenStreetが資本業務提携契約を締結
-
2023 / 4 / 24
【リリース】HELLO CYCLINGの協定締結並びに連携自治体数100自治体を突破
-
2023 / 4 / 18
【リリース】箱根・芦ノ湖でシェアサイクル(ハレノヒサイクル)の実証実験を開始します
-
2023 / 4 / 14
【リリース】すべての人の美と健康を応援する企業としてシェアサイクル「HELLO CYCLING」導入
-
2023 / 4 / 11
【リリース】大田区でモビリティシェアサービス「HELLO MOBILITY」開始
-
2023 / 3 / 22
【リリース】茨城県土浦市内を中心に3月23日(木)よりシェアサイクル「関鉄Pedal(ペダル)」スタート!
-
2023 / 3 / 20
【リリース】OpenStreetと文京区が自転車シェアリング事業に関する協定締結
-
2023 / 3 / 20
【リリース】「HELLO CYCLING」TVCMを放映開始
-
2023 / 3 / 10
【リリース】第三者割当増資による22億円の資金調達及び新役員就任のお知らせ
-
2023 / 2 / 27
【リリース】エム・ケーとOpenStreetが業務提携し首都圏にシェアサイクル「HELLO CYCLING」導入
-
2023 / 2 / 15
【リリース】川崎市でシェアモビリティサービス「HELLO MOBILITY」を活用した脱炭素社会の構築に向けたサービスを開始
-
2023 / 2 / 14
【リリース】シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」会員数200万人突破!
-
2023 / 2 / 9
【リリース】OpenStreet、タカショー、パークホームズが『LINKED CITY』構想へ参画
-
2023 / 1 / 31
【リリース】京都市とOpenStreetが協定締結
-
2023 / 1 / 25
【リリース】スルガノホールディングスとOpenStreetが業務提携し 静岡市蒲原地区でシェアサイクル「スルガノサイクル」を運営開始
-
2023 / 1 / 23
【リリース】モビリティのシェアプラットフォームを展開するOpenStreetが「第3回MaaS EXPO」に出展します
-
2023 / 1 / 19
【お知らせ】「HELLO MOBILITY」メンテナンスのお知らせ
-
2023 / 1 / 10
【リリース】杉並区内のへーベルメゾン空き駐車場を活用してシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」試験導入
-
2022 / 12 / 23
【リリース】シェアモビリティサービス「HELLO MOBILITY」においてEVスクーターとバッテリーシェアリングを提供開始
-
2022 / 12 / 22
【リリース】OpenStreet が次世代に向けた小型電動モビリティの在り方を提言する一般社団法人日本電動モビリティ推進協会「JEMPA」へ加盟
-
2022 / 12 / 21
【リリース】大阪府の守口市、門真市、羽曳野市、藤井寺市で シェアサイクル「HELLO CYCLING」サービス開始
-
2022 / 12 / 7
【リリース】glafitとOpenStreet が業務提携
-
2022 / 11 / 30
【リリース】12月1日より大阪市内のJR西日本の駅チカでシェアサイクル「HELLO CYCLING」サービス開始
-
2022 / 11 / 16
【リリース】「乗換案内」から「HELLO CYCLING」のシェアサイクルが利用可能に
-
2022 / 11 / 11
【リリース】さいたま市におけるシェアサイクルサブスクリプションサービス実証実験の実施について
-
2022 / 11 / 7
【リリース】横浜マラソン2022にて「HELLO CYCLING」の電動アシスト自転車が活躍
-
2022 / 11 / 4
【リリース】さいたま市のシェア型マルチモビリティ実証実験に電動キックボードが参加
-
2022 / 11 / 1
【お知らせ】大阪府豊中市でシェアサイクル本格実施開始に伴う「電動アシスト自転車乗り方教室」を開催
-
2022 / 10 / 12
電動アシスト自転車のステンレス製リム リコールについて
-
2022 / 10 / 4
【リリース】「HELLO CYCLING」大阪府堺市内でシェアサイクル事業 本格運用開始
-
2022 / 8 / 31
【リリース】神奈川県海老名市でシェアサイクル実証実験を9月2日より開始
-
2022 / 8 / 24
【リリース】さいたま市内の埼京線沿線にマルチモビリティステーションを新設
-
2022 / 8 / 3
【リリース】岐阜県恵那市にシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」のステーションがオープンしました
-
2022 / 7 / 28
【リリース】横浜銀行店舗でシェアサイクル「HELLO CYCLING」を提供開始
-
2022 / 7 / 20
【リリース】高野山駅と加太駅(和歌山県)でシェアモビリティサービス「NK PEDAL(エヌケーペダル)」を8月1日から開始
-
2022 / 7 / 19
【リリース】シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」を利用できる PayPayミニアプリ「シェアサイクル」を提供開始
-
2022 / 7 / 13
【リリース】国内No.1シェアサイクルステーション数の「HELLO CYCLING」ステーション数5,000箇所突破!
-
2022 / 7 / 1
【リリース】神奈川県川崎市のシェアサイクル事業 7月1日より本格運用を開始
-
2022 / 6 / 28
シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」のステーション情報をオープンデータとして提供します
-
2022 / 6 / 22
【リリース】いなげや店舗敷地内にシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」設置拡大
-
2022 / 6 / 10
【リリース】「HELLO CYCLING」が横浜市内10区でシェアサイクルサービスの社会実験開始
-
2022 / 6 / 8
シェアスクーター「HELLO SCOOTER」からシェアモビリティ「HELLO MOBILITY」へサービス名を変更
-
2022 / 6 / 1
【リリース】京都市内にシェアサイクル「HELLO CYCLING」導入
-
2022 / 5 / 20
【リリース】相模原市でシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」の実証実験が始まります
-
2022 / 5 / 18
【リリース】東急ストア店舗敷地内にシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」を導入
-
2022 / 4 / 14
【リリース】ガンバ大阪とOpenStreetによる地域課題の解決とSDGs貢献に向けたシェアサイクル実証実験
-
2022 / 4 / 6
電動アシスト自転車のバッテリーリコールについて
-
2022 / 4 / 1
シェアサイクルサービス『HELLO CYCLING』にて「春のお出かけ応援キャンペーン」を実施します
-
2022 / 3 / 28
Ringo Passのシェアサイクリングサービスを拡大し HELLO CYCLINGがご利用可能になります
-
2022 / 3 / 18
OpenStreet株式会社はさいたま市と包括協定を締結します
-
2022 / 3 / 17
3月16日に東北地方で発生した地震に伴うHELLOCYCLINGの料金減免施策について
-
2022 / 3 / 15
料金改定の変更点について
-
2022 / 3 / 9
埼玉県戸田市でシェアサイクル実証実験を3月9日より開始
-
2022 / 3 / 1
HELLO CYCLING料金改定のお知らせ
-
2022 / 2 / 9
名古屋市の「笠寺観音商店街」で、シェアサイクルが始まりました。
-
2022 / 1 / 26
埼玉スタジアム2002 サッカー試合開催日の交通負荷分散実証実験の実施
-
2021 / 12 / 15
杉並区でシェアサイクル「HELLO CYCLING」 実証実験を開始します
-
2021 / 11 / 18
西新宿地域における「ポート用地共同利用検証事業」に参画
-
2021 / 11 / 12
HELLO CYCLING 5周年感謝 還元キャンペーン実施のお知らせ
-
2021 / 11 / 04
11月11日(木)「シェアリングモビリティ×環境×防災イベント」 開催
-
2021 / 10 / 25
岐阜県多治見市でシェアサイクル実証実験を開始します
-
2021 / 10 / 22
福岡県北九州市内におけるシェアサイクルサービス 『ミクチャリ』提供開始のお知らせ
-
2021 / 10 / 01
代表取締役社長就任のお知らせ
-
2021 / 09 / 17
日本初!シェアサイクルサービス『HELLO CYCLING』における 次世代型e-Bike「KUROAD」の本格展開スタート
-
2021 / 09 / 16
「スタジオメイクオーバー武蔵浦和」に 「HELLO CYCLING」を活用した シェアサイクル「ダイチャリ」を導入
-
2021 / 09 / 09
「さいたま市スマートシティ実行計画の推進」が「令和3年度 国土交通省スマートシティモデルプロジェクト」に採択されました
-
2021 / 08 / 26
『HELLO CYCLING』と『NAVITIME』が連携開始 シェアサイクルを利用したルートの提案や、対象ポートの貸出・返却状況も確認可能に
-
2021 / 05 / 10
JR東日本とOpenStreetが提携し、駅と地域間の移動機能を拡充します
-
2021 / 05 / 10
第三者割当増資による資金調達のお知らせ
More
+
Recruit Info
採用情報はこちらを
クリック

Contact
お問い合わせ
※「*」がついている項目は入力が必須となります。
- 入力
- 確認
- 送信
3営業日以内に担当者から返信いたしますので、今しばらくお待ちください。